麻雀には、「場」というものがありますが、 初めたばかりの人には、「場」が示す意味が分からないと思います。 場というのは ・字牌の東、南、西、北の中で、役となるものはどれか ・あなたが親であるか、子であるか を示すものです。 場には、大きく分けて2種類あります。 ①全体の場 ②一人ひとりの場 ①全体の場とは、「東一局」や「南三局」などのことを指
「麻雀」の記事一覧(4 / 4ページ目)
過去と同じ状況はない。だから麻雀は飽きない
麻雀では過去と全く同じ状況になることはないと言っていい。 なぜなら、ある過去の対局と今現在行っている対局に着目したとき、配られた4人の手牌13枚がすべて同じであり、 相手が捨てた牌、その順番も同じになる確率は、非常に小さいから。 さらに、4人が持っている点数や引いてくる牌まで同じであるという条件を加えると・・・ 1000万円の宝くじが当たる確率の方が高いかも。 トランプゲームの大富豪
いきなり役を全部覚える必要はない。必要な役だけをまず覚える
http://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/html/y99.html 麻雀の役の名前、成立条件を覚えなければいけない。 麻雀を始めたあなたは、嫌気がさしているのでは? すぐに全部の役を覚える必要はないです。麻雀を10年以上やってても、出現確率ワースト3である九蓮、四槓子、天和の役を作って上がったことがないという人はたくさんいる。
分からなくてもいいから、とりあえず麻雀をやってみる
麻雀の役の数、多すぎ!役がどうやったら成立するかわからない!ルールに関しては、もう意味不明! そう思うのも無理ないです。麻雀って複雑なゲームですから。 私も最初、そう思いました笑。 説明を見る・聞くよりも、実際にやってみる方が理解できます。 なので、麻雀の基本であるグループ作り(4面子+1雀頭)のことだけを意識して、 実際に麻雀を打ってみてください!
他人ではなく、あなた自身が決断する
強い役かつ数多くの役作りをすればするほど、上りが遅くなる。 麻雀は、最初に上がった人のみが点数を獲得できる。 だから、どんなに強い役・数多くの役を作っても、1番に上がらなければダメ。 13枚の牌を見て、どのような上がりを目指すか。 1番早く上がるために、弱い役・少ない役で上がるのも良し。 大きな点数を得るために、上がりが遅くなる
麻雀って具体的になにをするの?
麻雀は何をするゲームか? ⇒役作りをするゲーム。 ポーカーで例えるなら、ワンペア、スリーカード、フルハウス。 花札なら猪鹿蝶、五光など。 麻雀は、「グループ」を作りつつ、役作りを行う。 この「グループ」は大きく分けて2つあります。 ・面子(メンツ)⇒順子、刻子、槓子 ・雀頭(ジャントウ)あるいは頭(あたま) ・順子(シュンツ) 123や567
麻雀=運と実力ゲーム
麻雀はどんなゲームか? ・短期的に見れば、実力よりも運の要素が強いゲーム ・中期的に見れば、運と実力ほぼ半分半分。 ・長期的に見れば、運よりも実力要素が強いゲーム 理由として、麻雀がポーカーや大富豪と同じようなゲームだからです。つまり、手札が配られた時点で、ある人は強い手札であり、ある人はどっちつかず、ある人は弱い手札いった優劣が生じる。 さらに麻雀は、配られた牌を新し